新神戸〜雷声寺〜旧摩耶道〜学校林道〜天狗道〜掬星台〜山寺尾根〜長峰堰堤 2011.12.18

     午前9時前に新神戸駅を出発。午前中にハイキングを終わる予定で、摩耶山への最短ルートを考える。市ガ原廻りでは、天狗道 登山口まで40分〜50分はかかってしまう。そこから掬星台まで70分から80分、これだと11時過ぎの到着となり、12時 までに下山を終えるのは無理である。

     そこで、下ったことはあるが、まだ登り方向では歩いたことの無い学校林道で天狗道に出ることにした。学校林道までは、旧摩耶道 で行くことになる。早速に、新神戸駅から雷声寺を目指して住宅街を抜けて行く。

     旧摩耶道は既に歩いた道であり、迷うことも無く、なんなく学校林道分岐に着く。分岐を左に坂道を登って行く。特徴的な、3本の 送電鉄塔が立つピークを越えて、先に下ると、西方向の眺望がすこぶる良い場所に着く。今は修復工事が完了しているが、ここは、山の 斜面が崩れた所。遮るものも無く良い展望箇所となっている。

     そこから坂道を登り返して天狗道出合いに着く。いつも見慣れた天狗道の学校林道分岐だ。天狗道をいつものように摩耶山目指して登って行く。 全山縦走の時は、フーフー言いながら登る道だが、今日はまだ歩きだして1時間、足取り軽く楽に登って行ける。

     分岐から30分程で掬星台に着く。15分程休んだ後、これまた最短で下れる山寺尾根を下る。掬星台を下り出して丁度1時間程で、 五毛バス停に着く。予定通りに午前中に摩耶山登山を終える。


    いつものようにここ新神戸駅からスタートする。
    駅構内を通り抜けて熊内町方面に向かう。
    住宅街の北の端にある雷声寺を目指す。


    雷声寺境内へと階段を登って行く。
    更に奥へ奥へと階段を登る。
    境内の紅葉はまだ残っていた。


    一番奥の右手にあるお不動さん。この右手に旧摩耶道の取り付きがある。 旧摩耶道を登って行くと、ここ学校林道との分岐に着いた。
    案内板で現在地を確かめる。


    右は旧摩耶道、左が学校林道。左の坂道を登って行く。


    学校林道の特徴的な3本鉄塔が立つピーク。右手奥に見えるピークは天狗道。
    天狗道出会いまで、まだ600mもある。


    鉄塔の立つピークから下った所にある見晴らしの良い箇所。今日はお天気も良く素晴らしい眺めだ。


    見慣れた天狗道の学校林道分岐に登り着く。ここからは天狗道で摩耶山を目指す。
    地蔵谷分岐を通過。


    学校林道分岐から30分程で天狗道下山口に着く。
    掬星台に着く。時間が早いのでひっそりしている。


    掬星台から阪神市街地を見下ろす。
    休憩の後、掬星台広場の南東角へと向かう。


    東屋の横手から山寺尾根を下る。
    広場から急坂を下り終えると史跡公園への道が分岐する所に着く。左に進み山寺尾根を下る。


    杣谷川河原手前で三叉路を右に下る。


    杣谷堰堤の土砂撤去工事で通行止め。通行止め看板の右手の仮設道路へと進む。


    仮設道路に立つ案内標識。看板に沿って向こうに進むと河原上部に出られる。
    案内標識は新しく作り直されていた。
    土砂撤去工事の様子。


    仮設道路で堰堤横を通り抜ける。以前は、ここから河原へと下っていた。 杣谷堰堤を越えて、さらに長峰堰堤を越えて行く。 五毛バス停に到着。まだ12時にはなっていない。予定通りに午前中の摩耶山登山を終える。



     各地点の到着時刻、所要時間は次のとおり。

    新神戸駅前 8時55分出発
     〜(13分)〜雷声寺(旧摩耶道登山口) 9時8分通過
     〜(25分)〜学校林道分岐 9時33分通過
     〜(24分)〜天狗道出合い 9時57分通過
     〜(30分)〜天狗道下山口 10時27分通過
     〜( 4分)〜掬星台 10時31分着、10時46分発(15分休)
     〜(47分)〜長峰堰堤 11時33分通過
     〜(10分)〜五毛バス停 11時43分着


     歩いた距離:約7.2km