須磨浦公園〜須磨アルプス〜高取山〜菊水山〜鍋蓋山〜北野 2015.2.7


     年明けの長峰山ハイキングに続く今月のハイキングです。今日はT2さんが未経験だというので須磨アルプスにもう一度行ってみることになりました。

     今日のコースは昨年9月に歩いたのですが、その時は私が完全にくたびれてしまって新神戸を目指すはずが途中の菊水山で鈴蘭台へエスケープしてしまいました。

     何しろ疲れた体に菊水山の真っ直ぐな急登道は堪えます。今日も出発時点から菊水山の登山道が話題になっていました。

     今日は必ず新神戸あるいは三宮へ下ることと覚悟を決めて須磨浦公園を出発しました。少しでも体力を温存しようと景色が望めぬ鉢伏山と鉄拐山の頂上はパスしました。

     順調に歩が進みましたが、やはり高取山の登りは私にはきつかったです。この先の菊水山が心配されましたがお昼休憩を取ればなんとかなるだろうと気にしないことにしました。

     営業しているか心配していた月見茶屋が開いていてほっとしました。寒い時です、カップラーメンやおでんを注文して暖を取り、禁断のビールも頂いてしまいました。

     ゆっくりと休憩しましたので元気を出して菊水山に向かいます。菊水山の登山口では、ゆっくりとしたかったのですが、ここで長い休憩を取ると後が心配です。直ちに登り始めます。

     私は、マイペースでゆっくりと登らせていただきました。この後の、鍋蓋山の登り返しも私がしんがりを一人ゆっくりと登ることにしました。

     鍋蓋山頂上でちょっと長めの休憩を取った後、先を急ぎます。ここからの下りに入った途端に私の両太腿が痙攣し、痛くて歩くことが出来ません。立ち止まって暫くストレッチを行った後、痛いながらも我慢して歩いていたら、その内に治ってしまいました。

     大竜寺に下って、その先の市ガ原から新神戸までの道は、先月歩いたばかりです。そこで私の提案で、今日は目先を変えて二本松に出て北野に下ることにしました。

     北野への道は、随分と荒れていて、急坂だけに結構神経を使い疲れました。長距離で疲れた足に急な下りは本当に堪えます。六甲山系の山は海に近いだけに表側の道はどこも急峻です。

     北野異人館街に降りて来ると、ちょっと場違いな服装が気になりましたが、そこはそれ、おっちゃん連中のあつかましさでしのぎます。冷たいジェラートを道に座り込んで食べた後、北野坂を三宮駅目指してブラブラと下りました。


    8:57 須磨浦公園を出発です。今日は寒い日を予想していたのですが、良く晴れて暑くなりそうです。
    9:24 旗振山の茶屋前に到着です。
    旗振山からは明石大橋をま近に望めます。


    東を見ると須磨の海岸を見渡すことが出来ます。今朝は少し霞んでいるようです。 途中の鉄拐山はパスしておらが山にやってきました。真っ直ぐに進んで階段を下って高倉台に下ります。 10:00 高倉台を過ぎて、栂尾山への急階段に取り付きます。


    急階段を登りきったところからの西方面の景色です。鉢伏山もあんなに遠くになりました。 10:11-10:16 栂尾山頂上の展望台で一休みしました。
    展望台からの眺めです。


    10:28 横尾山頂上を通過します。須磨アルプスはもうすぐです。 10:36 須磨アルプスの始まりです。慎重に下って行きます。
    須磨アルプスの核心部へと下ります。


    鞍部を渡って行きます。みなさん軽々と進んで行きますね。 10:39 名勝「馬の背」にて記念撮影です。左からTさん、Sさん、T2さん。前回と同メンバーです。 10:50 須磨アルプスを越えて東山頂上です。


    次の高取山へとすぐに出発です。
    11:02 横尾の団地へと下ってきました。ここからしばらく街中歩きとなります。
    11:16 妙法寺前を通過です。


    11:50 高取山の荒熊神社の下に登り着きました。ここの登りは私の苦手な箇所の一つです。 しばらく山上の水平な道を歩き、ここを左折して高取神社前へ進みます。 11:56 神社前です。参拝を終わって景色を眺めています。


    12:00-12:40 お待ちかねのお昼タイムです。昨年9月と同じ月見茶屋に入りました。 13:28 月見茶屋を出発し、迷路のような街中をひたすら歩いて、ここ鵯越駅前にやってきました。休む間もなく菊水山に向かいます。 石井ダムの前にある橋を渡っています。菊水山の登山口はもうすぐです。


    14:06 菊水山登山口です。ここからの急な登り道について話がはずみます。ぐずぐずしていないで、すぐに出発します。 さぁ登り開始です。先頭はTさんです。私はしんがりでゆっくりとマイペースで登りました。 14:32 菊水山頂上です。先の3人は、ゆっくりと休んでおられました。


    14:36 足を引っ張ってますので、ここで私がゆっくり休むと更に迷惑です。少しの休憩で次の鍋蓋山に向かいます。 14:59 天王吊橋を渡ります。ハイカーのための吊橋です。 吊橋を渡ったところから鍋蓋山頂上への登り返しが始まります。


    ここからは、T2さんが先頭です。あっという間に私は置いてきぼりにされました。 15:29 なんとか鍋蓋山頂上に登りきることが出来ました。今日の最後の休憩場所になります。15分程休ませて頂いてから頂上を後にしました。 鍋蓋山を下りの途中で、両足の太腿が攣り掛けましたが、事なきを得て大竜寺前に下りてきました。ここからは、二本松へと出ることにしました。


    16:09 善助茶屋跡を通過し真っ直ぐに進みます。 再度山ドライブウェイに沿った道を歩いて二本松バス停前に出てきました。ドライブウエィを先に進みます。 16:24 ここバス停前から左の階段で、また山道へと入ります。


    16:31 ここの分岐は、真っ直ぐに右を進み、北野へと下ります。左を登ると城山です。 16:55 急な下り道を下って異人館街に出てきました。風見鶏の館前の広場では、神戸モンキーのモンキーショーをやってました。 ジェラートを食べて少し休憩した後、北野坂をブラブラと歩いて下り三宮駅前で解散して今日のハイキングは終了です。


     各地点の到着時刻、所要時間は次のとおり。

    須磨浦公園 8時57分出発
     〜(27分)〜旗振茶屋 9時24分通過
     〜(19分)〜おらが山 9時43分通過
     〜(28分)〜栂尾山 10時11分着、10時16分発(5分休)
     〜(12分)〜横尾山 10時28分通過
     〜(22分)〜東山 10時50分通過
     〜(26分)〜妙法寺前 11時16分通過
     〜(44分)〜高取山月見茶屋 12時00分着、12時40分発(40分休)
     〜(48分)〜鵯越駅 13時28分通過
     〜(38分)〜菊水山登山口 14時6分通過
     〜(26分)〜菊水山 14時32分着、14時36分発(4分休)
     〜(23分)〜天王吊橋 14時59分通過
     〜(30分)〜鍋蓋山 15時29分着、15時42分発(13分休)
     〜(27分)〜善助茶屋跡前 16時9分通過
     〜(15分)〜二本松バス停前 16時24分通過
     〜(29分)〜北野異人館街 16時53分着、17時13分発(20分休)
     〜(17分)〜三宮駅 17時30分着

     歩いた距離:約21.3km(須磨浦公園駅〜三宮駅まで)