るり渓〜深山 2020.11.17

     今日は先日登った剣尾山の更に北にある北摂最高峰の深山に登りました。

     るり渓温泉から「るり渓〜深山ハイキングコース」が整備されています。るり渓温泉の大駐車場(無料)に車を止めさせてもらい登山開始です。

     駐車場から深山の稜線を望むことが出来ますが頂上は隠れて見えません。稜線ピークからさらに向こう側に頂上はありました。

     登山口からは、暫く右手にゴルフ場を見ながらのコースとなっていました。雑木林の中の気持ち良い道が続きます。

     ゴルフ場から離れて行く辺りからちょっときつい登りがありましたが、全体的には緩やかなアップダウンを繰り返し登って行きます。

     雑木林の中を抜けるとすすきの原の道となり左右が見渡せるようになります。すすきの原の稜線ピークの所では、360度の展望が開けていました。

     更にそこから一旦北に下って登り返すとレーダー雨量観測所が立つ頂上です。観測施設の奥側に「深山宮」なる神社がありました。その境内が頂上広場となっていました。

     ここからも360度の展望が開けています。京都の愛宕山や大阪のポンポン山、三田の有馬富士まで見渡すことができました。

     頂上で遠望を楽しみながら昼食休憩としました。

     周りの山々は紅葉真っ盛りで綺麗なのですが、残念ながらこの日は、南からの暖かい空気の流入により霞がかかっていて遠望ももう一つという感じでした。

     昼食後は元来た道を折り返します。頂上から1時間弱で下りることが出来ました。駐車場に戻り、時間もありましたので「るり渓谷渓流歩道」を少し散策した後、帰宅しました。

    るり渓温泉駐車場に車を止めさせてもらいました。広い駐車場です。 駐車場の向こう側に見える山の稜線が今から登る深山です。 11:03 車道脇の歩道を登山口へと向かいます。


    道路右手の向かい側に登山口が見えてきました。
    11:17 駐車場から歩くこと15分程です。
    判りやすい看板です。登山口を見落とすことはありません。


    案内板がこの先随所にありました。迷うことの無い道です。 暫くはるり渓ゴルフ場に沿って緩く登って行きます。 紅葉の雑木林の道です。気持ちよく歩けます。


    雑木林の中を抜けるとすすきの原の道となりました。
    11:58 左右に開けた所に登ってきました。


    ここから見る右手側の景色です。ゴルフ場や更にその向こうに駐車場が見えます。


    また一旦林の中を抜けて、すすきの原の中の道となりました。向こうにピークが見えています。頂上でしょうか? 12:10 ここが先程見えていたピークです。ここからは360度見渡すことができます。 どうやらここは駐車場から見えていた稜線のピークのようです。


    ここは頂上ではありませんでした。向こうに見えるレーダー施設のある所が頂上のようです。


    頂上に向かいます。ここからは一度下って登り返しになります。 頂上手前で車道(施設の補修用道路?)に出ます。正面がレーダー施設です。深山レーダー雨量観測所です。 12:25 レーダー施設の奥にある神社境内が頂上広場です。お社はなく大きな石が祀られています。


    広場には周囲の山々の名前を明示した案内板が設置されていました。こちらは東の方向です。
    こちらは西方向の山名板です。
    こちらは南方向の山名板。南西方向に三田の羽束山、大舟山、有馬富士が見えるようです。


    東の方向の遠望です。手前の山々の紅葉が綺麗です。京都の愛宕山や地蔵山が望めます。


    西方向の遠望です。


    三田方面の遠望です。中央のピークは大舟山です。
    こちらは北側の遠望になります。


    12:57 昼食休憩も終わって下山開始です。
    13:10 駐車場から見えるピークに戻って来ました。 13:19 登って来る時最初に出た左右に開けた所です。


    見下ろすゴルフ場。メタセコイアの紅葉のアクセントが絵になっています。
    13:42 登山口に戻って来ました。
    車道脇の歩道を駐車場へと戻ります。


    13:57 駐車場に戻って来ました。いつもならこの後温泉で汗を流すのですがコロナ禍なので止めました。 時間がありましたので「るり渓谷渓流歩道」を少しだけ歩いて見ました。
    るり渓谷の渓流です。



    今日歩いたコース