2025.3.29 | マイコン電子工作(デジタル・シンセの製作) |
2024.2.23 | マイコン電子工作(電車でGO変換器の製作) |
2023.11.14 | マイコン電子工作(DTMFデコーダの製作) |
2022.10.17 | マイコン電子工作(環境計測装置の製作) |
2022.10.11 | マイコン電子工作(容量計の製作) |
2022.9.27 | マイコン電子工作(ゲームコントローラの製作) |
2022.9.18 | マイコン電子工作(発振器キットのマイコン制御) |
2022.8.22 | マイコン電子工作(オーディオ発振器の製作) |
2022.7.25 | マイコン電子工作(MZ80エミュレータVGA出力の製作) |
2022.7.14 | マイコン電子工作(サーボテスター改良版の製作) |
2022.6.13 | マイコン電子工作(サーボテスターの製作) |
2021.10.10 | オーデイオ機器の修理(AU-D607G Extraの修理を追加) |
2021.5.27 | マイコン電子工作(ハーフトラックのラジコン化改造) |
2021.1.21 | マイコン電子工作(戦車模型のラジコン化改造) |
2020.12.2 | ハイキング(羽束山) |
2020.11.17 | ハイキング(るり渓〜深山) |
2020.11.14 | マイコン電子工作(ラジコン自動車の改造) |
2020.11.13 | マイコン電子工作(UFOライトの製作) |
2020.11.5 | ハイキング(行者山〜剣尾山) |
2020.10.20 | ハイキング(有馬富士) |
2020.7.31 | マイコン電子工作(電子行燈の製作) |
2020.3.29 | マイコン電子工作(アナログ・シンセサイザーの製作) |
2020.3.16 | オーデイオ機器の修理(KA-7300の修理を追加) |
2019.11.17 | マイコン電子工作(NOISE TOASTERにMIDIキーボードをつなぐ) |
2019.11.15 | マイコン電子工作(NTP時計の製作) |
2019.11.3 | マイコン電子工作(USB-MIDI_HOST変換器 ケース) |
2019.5.27 | マイコン電子工作(MIDI Channel Changerの製作) |
2019.4.3 | マイコン電子工作(USB-MIDI_HOST変換器の製作) |
2019.3.25 | マイコン電子工作(キーボード変換器の基板化) |
2019.1.7 | トップページ変更 |
2018.11.23 | ハイキング(六甲山系 石切道〜ガーデンテラス〜有馬) |
2018.11.11 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜地蔵谷〜掬星台) |
2018.4.22 | ハイキング(六甲山系 アイスロード〜ノースロード〜カンツリーハウス) |
2018.4.8 | ハイキング(六甲山系 トゥエンティクロス〜再度公園〜鍋蓋山〜菊水山) |
2018.4.1 | ハイキング(六甲山系 魚屋道〜最高峰〜シュラインロード) |
2018.1.13 | ハイキング(六甲山系 紅葉谷〜白石谷〜魚屋道) |
2017.12.9 | ハイキング(六甲山系 東おたふく山〜黒岩谷西尾根〜六甲山〜東縦走路) |
2017.12.3 | ハイキング(六甲山系 雷声寺〜学校林道〜天狗道〜掬星台) |
2017.9.24 | オーデイオ機器の修理(KX-1100Gの修理を追加) |
2017.9.23 | ハイキング(六甲山系 杣谷〜掬星台〜黒岩尾根〜市ケ原〜新神戸) |
2017.9.10 | マイコン電子工作(マウス・キーボード変換機の製作) |
2017.6.19 | オーデイオ機器の修理(DPF-7002の修理を追加) |
2017.6.10 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜瀧山城址〜鍋蓋山〜再度公園〜新神戸) |
2017.5.27 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜掬星台〜長峰山〜篠原本町) |
2017.5.20 | ハイキング(六甲山系 有馬〜魚屋道〜最高峰〜油コブシ〜六甲ケーブル下) |
2017.5.7 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜谷上) |
2017.4.30 | ハイキング(竹田城址) |
2016.12.26 | オーデイオ機器の修理(KD-4の修理を追加) |
2016.12.9 | オーデイオ機器の修理(CMT-M100の修理を追加) |
2016.5.29 | オーデイオ機器の修理(AU-D607G EXTRAの修理を追加) |
2016.5.28 | オーデイオ機器の修理(KD-2の修理を追加) |
2015.12.6 | ハイキング(ダイトレ 金剛山〜紀見峠) |
2015.11.29 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜鍋蓋山〜菊水山〜鈴蘭台) |
2015.10.23 | マイコン電子工作(MIDIシンセサイザーの製作) |
2015.10.18 | ハイキング(六甲山系 有馬〜ガーデンテラス〜宝塚) |
2015.10.12 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜摩耶山〜旧摩耶道〜新神戸) |
2015.10.4 | ハイキング(六甲山系 須磨〜新神戸) |
2015.9.27 | ハイキング(ダイトレ 葛城山〜金剛山〜伏見峠) |
2015.9.23 | ハイキング(六甲山系 市章山〜錨山) |
2015.9.20 | ハイキング(六甲山系 石切道〜番匠屋畑尾根) |
2015.8.23 | マイコン電子工作(HC-SR04の不具合修正) |
2015.6.14 | ハイキング(ダイトレ 北入口〜葛城山) |
2015.6.7 | ハイキング(六甲山系 黒岩尾根〜山寺尾根) |
2015.5.5 | ハイキング(六甲山系 芦屋川〜六甲山〜有馬) |
2015.5.2 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜市ガ原〜地蔵谷〜掬星台) |
2015.4.28 | オーデイオ機器の修理(C-705FX,XR-MD500の修理を追加) |
2015.4.26 | オーデイオ機器の修理(C-707CHの修理を追加) |
2015.3.28 | ハイキング(中山連山縦走 中山〜山本) |
2015.2.7 | ハイキング(六甲山系 須磨〜北野) |
2015.1.24 | ハイキング(丹生山系 藍那古道〜長坂山) |
2015.1.12 | ハイキング(六甲山系 長峰山〜摩耶山) |
2014.12.30 | ハイキング(丹生山系 稚子墓山〜丹生山) |
2014.12.18 | オーデイオ機器の修理(GX-Z6100の修理を追加) |
2014.12.17 | マイコン電子工作(USBオーディオ関連の製作) |
2014.12.14 | ハイキング(六甲山系 荒地山〜最高峰〜七兵衛山) |
2014.12.6 | ハイキング(六甲山系 地蔵谷〜桜谷〜黄蓮谷〜石楠花山〜炭ケ谷) |
2014.12.5 | オーデイオ機器の修理(CT-405の修理を追加) |
2014.12.3 | オーデイオ機器の修理(KX-4000の修理を追加) |
2014.11.24 | ハイキング(六甲山系 菊水山〜摩耶山) |
2014.11.15 | オーデイオ機器の修理(KA-7500の修理追レポートを追加) |
2014.11.12 | オーデイオ機器の修理(KA-7500の修理を追加) |
2014.11.7 | ハイキング(五月山) |
2014.11.3 | ハイキング(六甲山系 ゴルフ場〜宝塚) |
2014.10.28 | ハイキング(六甲山系 シュラインロード〜徳川道〜トゥエンティクロス) |
2014.10.18 | ハイキング(六甲山系 菊水山〜ゴルフ場) |
2014.10.15 | ハイキング(曽爾高原 倶留尊山・亀山) |
2014.10.8 | ハイキング(六甲山系 東おたふく山〜蛇谷北山〜有馬) |
2014.9.26 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜北野道〜鍋蓋山〜高雄山) |
2014.9.22 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜摩耶山〜有馬) |
2014.9.18 | ハイキング(金剛山) |
2014.9.15 | ハイキング(六甲山系 須磨浦公園〜菊水山) |
2014.9.12 | ハイキング(熊野古道中辺路 牛馬童子〜熊瀬川王子) |
2014.7.29 | ハイキング(栂池高原) |
2014.7.28 | ハイキング(白馬八方尾根) |
2014.7.6 | マイコン電子工作(ふなっしーのロボットの製作) |
2014.6.10 | つれづれなるままに(PICマイコンのBOR機能を設定する) |
2014.6.8 | マイコン電子工作(MZ80エミュレータがSBDBT32ブートローダに対応) |
2014.5.23 | ハイキング(熊野古道中辺路 高原熊野神社〜牛馬童子) |
2014.5.4 | ハイキング(六甲山系 芦屋川〜六甲山〜有馬) |
2014.4.29 | マイコン電子工作(4足歩行ロボットの製作) |
2014.4.26 | ハイキング(熊野古道中辺路 滝尻王子〜高原熊野神社) |
2014.3.28 | ハイキング(六甲山系 有馬温泉〜住吉台) |
2014.1.13 | マイコン電子工作(USBホスト内蔵HUBドライバーのカスケードHUB対応) |
2014.1.3 | ハイキング(六甲山系 油コブシ〜番匠屋畑尾根) |
2013.12.17 | マイコン電子工作(ラジオ番組自動録音装置の製作) |
2013.12.13 | つれづれなるままに(開けてびっくり外付けハードディスクへ追記) |
2013.9.23 | ハイキング(六甲山系 芦屋川〜六甲山最高峰〜有馬) |
2013.9.7 | つれづれなるままに(開けてびっくり外付けハードディスク) |
2013.8.23 | マイコン電子工作(ラジオ番組自動録音装置の製作) |
2013.8.17 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜一軒茶屋〜本山) |
2013.8.3 | ハイキング(六甲山系 住吉台〜六甲〜有馬) |
2013.7.16 | マイコン電子工作(簡易ドライブレコーダの製作) |
2013.7.15 | ハイキング(六甲山系 住吉台〜東お多福山登山口) |
2013.6.23 | マイコン電子工作(回転ディスプレー台追加) |
2013.6.9 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜天狗道〜摩耶山〜上野道〜神戸高校前) |
2013.5.18 | ハイキング(丹生山系縦走路) |
2013.5.12 | マイコン電子工作(HUBを使ったデモシステム) |
2013.5.10 | マイコン電子工作(USB HUBドライバー内蔵ホスト) |
2013.4.11 | つれづれなるままに(色即是空空即是色) |
2013.3.7 | マイコン電子工作(温度記録装置追加) |
2013.2.24 | マイコン電子工作(アラームクロック追加) |
2013.2.10 | ハイキング(六甲山系 平野谷西尾根〜天王谷東尾根) |
2013.2.6 | つれづれなるままに(紙の本はなくなる?) |
2013.1.28 | つれづれなるままに(南無厄神明王 7回唱うれば) |
2013.1.26 | ハイキング(六甲山系 石切道〜紅葉谷) |
2013.1.21 | つれづれなるままに(スマートを追加) |
2013.1.13 | つれづれなるままに(イルミネーションを追加) |
2013.1.8 | マイコン電子工作のページ追加 |
2013.1.5 | ハイキング(六甲山系 天狗道〜摩耶山〜青谷道) |
2013.1.3 | つれづれなるままに(年の初めに再会を追加) |
2013.1.2 | つれづれなるままに(皇居一般参賀を追加) |
2013.1.1 | つれづれなるままに(東京スカイツリーを追加) |
2012.11.23 | ハイキング(六甲山系 上野道〜天狗岩南尾根) |
2012.11.2 | ハイキング(六甲山系 芦屋川〜六甲山最高峰〜有馬) |
2012.9.21 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜天狗道〜摩耶山〜天狗道〜新神戸) |
2012.8.18 | ハイキング(六甲山系 大池〜地獄谷〜摩耶山〜学校林道〜新神戸) |
2012.7.29 | ハイキング(六甲山系 有馬〜一軒茶屋〜奥池〜芦有ゲート) |
2012.6.23 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜トゥエンティクロス〜徳川道〜シェール道〜杣谷) |
2012.5.27 | ハイキング(六甲山系 菊水山〜鍋蓋山〜摩耶山〜黒岩尾根〜市ケ原〜新神戸) |
2012.5.19 | ハイキング(六甲山系 住吉道〜最高峰〜全山縦走路〜徳川道〜二十渉〜新神戸) |
2012.5.1 | ハイキング(六甲山系 天狗道〜摩耶山〜桜谷〜徳川道〜ヌケ谷〜山田道) |
2012.4.1 | ハイキング(六甲山系 地蔵谷〜摩耶山〜天狗道) |
2012.1.8 | ハイキング(丹生山系 城山(東の峰)〜柏尾谷) |
2011.12.18 | ハイキング(六甲山系 旧摩耶道〜学校林道〜天狗道〜掬星台〜山寺尾根) |
2011.11.27 | ハイキング(六甲山系 ロックガーデン〜六甲山〜ガーデンテラス〜寒天山道) |
2011.11.13 | ハイキング(六甲縦走 須磨浦公園〜宝塚) |
2011.11.5 | ハイキング(六甲山系 摩耶山〜アイスロード) |
2011.10.29 | ハイキング(六甲山系 鵯越〜宝塚) |
2011.10.23 | ハイキング(六甲山系 須磨〜摩耶山) |
2011.10.16 | ハイキング(六甲山系 摩耶山) |
2011.10.8 | ハイキング(六甲山系 高取山〜菊水山〜鍋蓋山〜摩耶山) |
2011.9.25 | ハイキング(六甲山系 菊水山〜摩耶山〜六甲山最高峰) |
2011.9.11 | ハイキング(六甲山系 摩耶山〜一軒茶屋〜風吹岩) |
2011.8.13 | ハイキング(六甲山系 五助山〜番匠屋畑尾根〜高尾山〜水無山〜鬼ケ島) |
2011.8.7 | ハイキング(六甲山系 杣谷〜掬星台〜地蔵谷) |
2011.7.10 | ハイキング(六甲山系 トウエンティクロス〜桜谷西尾根〜掬星台) |
2011.6.4 | ハイキング(近江富士 三上山) |
2011.5.15 | ハイキング(鈴鹿山系 綿向山) |
2011.5.3 | ハイキング(北摂三田 大岩岳) |
2011.4.30 | ハイキング(播磨アルプス 高御位山) |
2011.4.10 | ハイキング(六甲山系 魚屋道〜黒岩谷〜瑞宝寺谷西尾根) |
2011.4.3 | ハイキング(六甲山系 ハチノス谷西尾根) |
2011.3.28 | オーデイオ機器の修理(波形発振器の製作を追加) |
2011.3.28 | つれづれなるままに(波形発振器の製作を追加) |
2011.3.27 | ハイキング(六甲山系 八幡谷〜六甲最高峰〜西お多福山〜住吉) |
2011.3.20 | オーデイオ機器の修理(ADN-100Sの修理を追加) |
2011.2.27 | ハイキング(六甲山系 アイスロード〜自然歩道〜油コブシ) |
2011.2.23 | オーデイオ機器の修理(MD-105の修理を追加) |
2011.2.10 | オーデイオ機器の修理(DV-S155の修理を追加) |
2011.1.30 | ハイキング(六甲山系 青谷東尾根〜桜谷北尾根〜ハーブ園東尾根) |
2011.1.16 | ハイキング(六甲山系 紅葉谷道〜石切道〜十文字山) |
2010.12.12 | ハイキング(六甲山系 有馬三山〜番匠屋畑尾根〜アイスロード) |
2010.11.27 | ハイキング(京都 大文字山) |
2010.11.23 | ハイキング(六甲縦走 須磨浦公園〜宝塚) |
2010.11.14 | ハイキング(六甲縦走 須磨浦公園〜記念碑台) |
2010.11.7 | ハイキング(六甲縦走 須磨浦公園〜新神戸) |
2010.11.3 | ハイキング(鈴鹿山系 御在所岳) |
2010.10.24 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜有馬) |
2010.10.17 | ハイキング(六甲縦走 鵯越〜宝塚) |
2010.10.11 | ハイキング(六甲縦走 須磨浦公園〜摩耶山) |
2010.10.2 | ハイキング(六甲山系 須磨浦公園〜高取山〜菊水山) |
2010.9.25 | ハイキング(六甲山系 高取山〜菊水山〜鍋蓋山〜摩耶山) |
2010.9.18 | ハイキング(六甲山系 山寺尾根〜摩耶山〜再度公園〜大師道) |
2010.9.11 | ハイキング(乗鞍岳) |
2010.9.4 | ハイキング(大山) |
2010.8.21 | ハイキング(中央アルプス 駒ヶ岳) |
2010.7.18 | ハイキング(六甲山系 上野道〜摩耶山〜ガーデンテラス〜宝塚) |
2010.5.16 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜摩耶山〜ガーデンテラス〜有馬) |
2010.5.8 | ハイキング(滋賀湖北 赤坂山) |
2010.5.3 | ハイキング(六甲山系 芦屋川〜風吹岩〜七兵衛山〜岡本) |
2010.5.2 | ハイキング(金剛山) |
2010.4.25 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜摩耶山〜穂高湖〜シェール槍〜杣谷) |
2010.4.10 | オーデイオ機器の修理(K-505の修理を追加) |
2010.4.10 | オーデイオ機器の修理(FR-X7Aの修理を追加) |
2010.3.27 | ハイキング(六甲山系 芦屋川〜六甲山最高峰〜有馬) |
2010.3.22 | オーデイオ機器の修理(UDCM-M7の修理を追加) |
2010.3.21 | オーデイオ機器の修理(T-838の修理を追加) |
2010.3.1 | オーデイオ機器の修理(FR-7GXの修理を追加) |
2010.2.21 | オーデイオ機器の修理(DRAGONの修理を追加) |
2010.1.3 | オーデイオ機器の修理(VUメーターの製作を追加) |
2009.12.29 | ハイキング(六甲山系 新神戸〜摩耶山〜六甲山最高峰〜有馬) |
2009.12.06 | ハイキング(六甲山系 鷹尾山〜荒地山〜魚屋道) |
2009.11.23 | ハイキング(六甲縦走 須磨浦公園〜宝塚) |
2009.11.15 | ハイキング(六甲縦走 須磨浦公園〜摩耶山) |
2009.10.31 | ハイキング(氷ノ山 大段ケ平〜頂上〜大段ケ平) |
2009.10.24 | ハイキング(生野 達磨ケ峰〜フトウガ峰〜段ケ峰) |
2009.10.4 | ハイキング(京都 音羽山〜高塚山) |
2009.9.27 | ハイキング(京都 愛宕山〜地蔵山〜竜ヶ岳) |
2009.9.21 | ハイキング(四国 剣山) |
2009.9.19 | ハイキング(京都 大文字山) |
2009.9.13 | ハイキング(六甲山系 青谷〜摩耶山〜黒岩尾根〜高雄山〜鍋蓋山〜菊水山〜鵯越) |
2009.9.6 | ハイキング(六甲山系 有馬〜蛇谷北山〜東お多福山〜西お多福山〜全山縦走路〜穂高湖〜新神戸) |
2009.8.8 | ハイキング(六甲山系 摩耶山〜桜谷〜黄連谷〜石楠花山〜炭が谷) |
2009.7.18 | ハイキング(六甲山系 黒岩尾根〜摩耶山〜ガーデンテラス〜六甲ケーブル駅) |
2009.7.5 | オーデイオ機器の修理(KXF-5002の修理を追加) |
2009.6.27 | ハイキング(六甲山系 油コブシ〜ガーデンテラス〜カンツリーハウス) |
2009.6.20 | ハイキング(六甲山系 住吉〜西滝ケ谷〜水晶谷〜紅葉谷〜有馬) |
2009.6.1 | オーデイオ機器の修理(TD-V931の修理を追加) |
2009.4.19 | ハイキング(六甲山系 鵯越〜六甲全山縦走路〜住吉右岸道〜住吉台) |
2009.4.12 | オーデイオ機器の修理(SL-1301の修理を追加) |
2009.3.21 | ハイキング(六甲山系 東六甲縦走路〜六甲最高峰〜魚屋道) |
2009.2.23 | オーデイオ機器の修理(XK-S7000の修理を追加) |
2009.2.22 | オーデイオ機器の修理(AD-7600の修理を追加) |
2009.2.14 | オーデイオ機器の修理(KD-3の修理を追加) |
2009.2.8 | オーデイオ機器の修理(GX-R3500の修理を追加) |
2009.2.2 | オーデイオ機器の修理(SE-7MDの修理を追加) |
2009.1.29 | つれづれなるままに(カセットデッキの修理が面白い) |
2009.1.28 | オーデイオ機器の修理(カセットデッキいろいろ追加) |
2008.12.14 | オーデイオ機器の修理(T-N901の修理を追加) |
2008.12.7 | ハイキング(六甲山系 住吉道〜六甲最高峰〜縦走路〜シュラインロード) |
2008.9.22 | マイカー-C220(メンテナンス記録) |
2008.8.19 | つれづれなるままに(トラ技付録基板で遊ぶ) |
2008.8.17 | オーデイオ機器の修理(D-MS3の修理を追加) |
2008.8.12 | オーデイオ機器の修理(番外編:「D-MS3」の追加改造) |
2008.8.8 | オーデイオ機器の修理(DMA-M10Eの修理を追加) |
2008.7.31 | オーデイオ機器の修理(番外編:「D-MS3」の改造を追加) |
2008.7.22 | オーデイオ機器の修理(D-MS3の修理を追加) |
2008.7.20 | ハイキング(六甲山系 二十渉〜徳川道〜摩耶山〜上野道) |
2008.7.20 | オーデイオ機器の修理(D-MA3の修理を追加) |
2008.6.23 | オーデイオ機器の修理(FR-V77の修理を追加) |
2008.6.22 | マイカー-C220(メンテナンス記録) |
2008.6.16 | オーデイオ機器の修理(DRA-F101の修理を追加) |
2008.6.14 | ハイキング(六甲山系 高座谷〜東お多福山〜黒岩谷西尾根〜魚屋道) |
2008.6.10 | オーデイオ機器の修理(D-ME33の修理を追加) |
2008.6.2 | オーデイオ機器の修理(D-MS777DVの修理を追加) |
2008.5.25 | オーデイオ機器の修理(D-MS3の修理を追加) |
2008.5.18 | ハイキング(六甲縦走 須磨〜ガーデンテラス) |
2008.5.3 | ハイキング(比良山系 打見山〜蓬莱山〜小女郎池) |
2008.5.1 | ハイキング(六甲山系 菊水山〜イヤガ谷東尾根) |
2008.4.27 | ハイキング(丹波山系 西寺山〜とんがり山) |
2008.4.23 | プログラム(Linux用ソフトにスクリーンエディタを追加) |
2008.4.22 | オーデイオ機器の修理(FR-V3の修理を追加) |
2008.4.20 | ハイキング(北摂宝塚 中山〜大峰山) |
2008.4.12 | ハイキング(北摂三田 大岩岳) |
2008.4.5 | ハイキング(多紀連山 御嶽〜小金ケ嶽) |
2008.3.29 | ハイキング(丹波山系 白髪岳〜松尾山) |
2008.3.22 | ハイキング(淡路島 諭鶴羽山) |
2008.3.20 | オーデイオ機器の修理(MZ-N910/XR-MD500の修理を追加) |
2008.3.16 | ハイキング(摩耶東谷〜シェール槍〜新穂高) |
2008.3.9 | オーデイオ機器の修理(MD-F11の修理を追加) |
2008.2.17 | ハイキング(氷結の七曲り滝) |
2008.2.11 | ハイキング(行者尾根〜天狗道〜摩耶山〜学校林道) |
2008.2.4 | オーデイオ機器の修理(FR-V7の修理を追加) |
2008.2.3 | オーデイオ機器の修理(FR-V5の修理を追加) |
2008.2.3 | オーデイオ機器の修理(UDCM-M10の修理を追加) |
2008.2.3 | オーデイオ機器の修理(DP-SG7の修理を追加) |
2008.1.27 | ハイキング(紅葉谷〜極楽茶屋〜六甲最高峰〜魚屋道) |
2008.1.20 | オーデイオ機器の修理(FR-V5の修理を追加) |
2008.1.14 | ハイキング(金鳥山〜七兵衛山〜打越山〜八幡谷) |
2008.1.11 | オーデイオ機器の修理(R-SE7の修理を追加) |
2008.1.9 | つれづれなるままに(計時装置としてのデジカメ) |
2008.1.5 | つれづれなるままに(サーバーで作るジュークボックス) |
2008.1.5 | ハイキング(北摂三田/羽束山・大船山) |
2007.10.6 | ハイキング(比良山系/武奈ケ岳) |
2007.9.24 | ハイキング(地獄谷〜地獄谷西尾根) |
2007.9.22 | ハイキング(須磨浦公園〜新神戸) |
2007.8.17 | ハイキング(山田道〜再度山〜鍋蓋山〜平野谷東尾根) |
2007.8.12 | ハイキング(山田道〜三ツ下谷〜炭ガ谷〜トゥエンティクロス) |
2007.8.12 | ハイキング(ヌケ谷〜北ドントリッジ〜高雄山〜南ドントリッジ〜大師道) |
2007.7.16 | ハイキング(徳川道〜桜谷〜摩耶自然観察園〜六甲山牧場) |
2007.3.31 | ハイキング(六甲山ハイキング/石楠花谷〜地獄谷東尾根) |
2007.3.16 | ハイキング(六甲山ハイキング/白石谷〜湯槽谷) |
2007.3.10 | ハイキング(六甲山ハイキング/地獄谷〜柏尾谷) |
2007.3.4 | ハイキング(六甲山ハイキング/高取山〜地蔵谷) |
2007.2.25 | ハイキング(六甲山ハイキング/東縦走路〜西お多福山) |
2007.2.17 | ハイキング(丹生山系ハイキング/長坂山〜万丈谷) |
2007.2.16 | マイカー-C220(メンテナンス記録) |
2007.1.14 | ハイキング(六甲山ハイキング/黒岩尾根〜摩耶山) |
2007.1.8 | つれづれなるままに(六甲山ハイキング/山寺尾根〜摩耶山) |
2006.12.23 | つれづれなるままに(六甲山ハイキング/炭ガ谷〜石楠花山・摩耶山) |
2006.11.29 | つれづれなるままに(六甲山ハイキング/有馬三山〜油コブシ) |
2006.11.25 | つれづれなるままに(六甲山ハイキング/紅葉谷〜山頂〜有馬) |
2006.11.20 | つれづれなるままに(古里再発見) |
2006.11.12 | つれづれなるままに(六甲山ハイキング/摩耶ケーブル下〜摩耶山) |
2006.11.5 | つれづれなるままに(六甲山ハイキング/芦屋川〜有馬) |
2006.11.3 | つれづれなるままに(六甲山ハイキング/須磨アルプス) |
2006.10.22 | つれづれなるままに(六甲山ハイキング/新神戸〜有馬) |
2006.10.18 | つれづれなるままに(六甲山ハイキング/鈴蘭台〜新神戸) |
2006.9.9 | マイカー-C220(メンテナンス記録) |
2006.3.31 | オーデイオ機器の修理(DRR-M30の修理を追加) |
2006.3.17 | つれづれなるままに(ジャンクオーディオの修理) |
2006.3.14 | オーデイオ機器の修理(X-SE7の修理を追加) |
2006.3.13 | オーデイオ機器の修理(UD-M3の修理を追加) |
2006.3.12 | オーデイオ機器の修理(DRR-M10の修理を追加) |
2006.2.12 | オーデイオ機器の修理(DRA-F101の修理を追加) |
2006.2.11 | オーデイオ機器の修理(XL-EX7の修理を追加) |
2006.1.22 | オーデイオ機器の修理(FR-V3の修理を追加) |
2006.1.11 | つれづれなるままに(出会い系サイトへのお誘いメール) |
2006.1.4 | 家電・雑貨修理(オーデイオ機器の修理で遊ぶ) |
2005.2.28 | つれづれなるままに(AirH"フォンをLinuxで遊ぶ その2) |
2005.2.23 | つれづれなるままに(AirH"フォンをLinuxで遊ぶ) |
2005.1.13 | つれづれなるままに(カードがストレス?) |
2004.12.31 | 模型−戦車模型のラジコン化 |
2004.12.19 | マイカー-C220(メンテナンス記録) |
2004.11.28 | 模型−戦車模型のラジコン化 |
2004.11.26 | マイカー-C220(メンテナンス記録) |
2004.9.20 | マイカー-C220(メンテナンス記録) |
2004.9.18 | マイカー-C220(メンテナンス記録) |
2004.3.9 | つれづれなるままに |
2003.8.13 | マイカー-180SX(新ページ公開) |
2003.6.15 | マイカー-C220(メンテナンス記録) |
2003.6.7 | つれづれなるままに |
2003.5.27 | つれづれなるままに |
2003.5.26 | つれづれなるままに |
2003.5.25 | PC自作派宣言-メモリアルパーツ(AMI-999更新) |
マイカー-C220(燃費データ追加) | |
2003.5.21 | PC自作派宣言-メモリアルパーツ |
2003.5.17 | マイカー-C220(燃費データ追加) |
2003.5.16 | つれづれなるままに |
2003.5.15 | つれづれなるままに |
2003.5.12 | つれづれなるままに |
2003.5.11 | マイカー-C220(燃費記録公開) |
2003.5.9 | PC自作派宣言-メモリアルパーツ |
2003.5.8 | PC自作派宣言-メモリアルパーツ |
つれづれなるままに | |
2003.5.6 | つれづれなるままに |
2003.5.2 | つれづれなるままに |